月別アーカイブ: 2014年7月

17号・目次

第17号(2003.12)           上へ

カナダのサラダボール 崔翔美 
各種データに見る在日同胞社会   金哲秀(朝鮮大学校政経学部教員)
在日朝鮮人の就業状況の変化と同胞企業の経営状態について
国勢調査、同胞企業短観の経済データを中心に   呉民学(朝鮮大学校政経学部教員) 

露骨な朝鮮学校はずし
大学入学資格に関する文科省令改定について
師岡康子(弁護士、「外国人学校・民族学校の問題を考える弁護士有志の会」事務局長) 
在日コリアンの子どもたちへの嫌がらせ調査が新人弁護士に教えてくれたもの
松原拓郎(弁護士、「在日コリアンの子どもたちに対する嫌がらせを許さない若手弁護士の会」会員) 
 
●私はこう思う
朝日会談から1年、いま、在日同胞社会は 

●地域で支える―共生を模索する
真実の歴史を次の世代へ   ペ東録(在日本朝鮮人の歴史を伝える語り部) 
地域の国際理解と多文化共生   ペ 安(外国籍県民かながわ会議第一、二期委員、かながわ外国人すまいサポートセンター理事) 
最善の社会環境を子どもたちに
「国論」を前に民族教育の視点は何を変えられるか?    金光敏(民族教育文化センター事務局長、教育コーディネーター)

●寄 稿
強制連行名簿の開示要望と南北朝鮮での公開から  洪祥進(朝鮮人強制連行真相調査団事務局長) 
米一極支配に風穴を穿つ朝鮮の闘い  全哲男 (朝鮮大学校外国語学部教員)
日本ナショナリズムの克服 憲法と日朝平壌宣言とに帰れ    野村光司(行政評論家) 
何故、差別発言は繰り返されるか    斎藤貴男(ジャーナリスト) 

●女性が培う同胞社会
国連の女性差別撤廃に向けた取り組みと在日同胞女性   宋恵淑(人権協会事務局スタッフ) 
いつも同胞の暮らしに寄り添って/愛知の取り組み、「いこいのマダン」まで   金順愛(NPO法人コリアンネットあいち事務局長) 
同胞高齢者介護の現場で   尹純玉(介護ヘルパー) 
祖国と独立のため闘い生き抜いた女性たちの歴史を紡ぐ  朴日粉(ジャーナリスト) 

●これだけは知っておきたいQ&A 
養子縁組と国籍 認知と国籍 国籍の回復

◇最近の同胞相談事情 
◇活躍する人権協会会員 
 ・公開学習会スタート・李春煕さん、司法試験合格他
◇人権協会・近畿地方本部活動ニュース 
◇資料

18号・目次

第18号(2004.6)

巻頭-代を継いで、在日同胞の真の権利擁護を     裵明玉

特集1-在日朝鮮人と日本、朝鮮半島
・とにかくこの地は住みづらい-移ろいゆくニッポン、そして「他者」の私たち   高演義
・せめぎ合う世界と同胞社会-歴史の進歩に向けて主体たるために     李柄輝
・在日同胞三世の民族意識についての私的一考察       朴在勲
・在日朝鮮人の民族的アイデンティティと朝鮮半島          小林知子

私はこう思う-どうあるべき?これからの同胞コミュニティ

日本国憲法の崇高な理念を掲げ、アジアに平和の構築を        伊藤 真

人権協会結成10周年を振り返る
・座談会-在日同胞社会と人権協会の10年
・在日朝鮮人の人権状況はどうなったか…10年を振り返る   洪正秀

寄稿
・今こそ「日朝平壌宣言」の履行を-在日朝鮮人の権利擁護のために    原田章弘
・在外コリアンに学んだこと        高賛侑
・イラク人質事件に対する「自己責任論」を乗り越えて     森原秀樹
民族教育
・東京朝鮮第2初級学校…どこが問題か                             張學錬
・民族学校問題へのかかわりのなかで-民族学校問題は日本人自身の問題である   江原護
・朝鮮学校の入学式を共に祝う「応援隊」の活動と「民族教育」-朝鮮学校を訪ねて  木下理仁

エッセイ-朝鮮大学校法律学科にて弁護士目指して邁進中!     白充

解説
・朝鮮民主主義人民共和国への日本国籍喪失を認めない日本政府に日弁連が勧告   金東鶴
・国民保護法制と在日朝鮮人                                    李泰一
・在日無年金障害者・高齢者に年金支給を!                          鄭明愛
・DV防止法成立の意義と限界、改正DV防止法について                  三鬼和子

女性が担う同胞社会
・在日同胞の国連活動を担っていきたい                             宋恵淑
・強制連行の玄関口-山口県下関から/植民地被害者の子孫の処遇は今?!    金静媛
・心をつなぐ人道支援                                     筒井由起子
・初の試み「セセデ(新しい世代)女性代表団」に参加して                   金里筍
*最近の同胞相談事情
*活躍する人権協会/人権協会会員が法科大学院に入学 ほか
*資料

19号・目次

第19号(2004.12)           

セセデ会員 : 根強い差別と闘い、民族教育を守りたい

総力特集 1 : 今こそ民族教育の権利の確保を
●民族教育の権利-朝鮮学校の過去、現在、未来  ・・・  金東鶴
●枝川 ・朝鮮学校土地明け渡し裁判の闘いから民族教育権の確立へ  ・・・ 金舜植

総力特集 2 : 朝鮮学校の処遇状況 - 改善のための方途を探る
●朝鮮学校卒業生の進路を阻むもの・・・進学と国家資格取得問題の現状と課題
●納税の義務は同じなのに・・・助成金、税制上の優遇措置
●子どもたちの安全と健康etc

総力特集 3 : ドキュメント  朝鮮学校を守る
●国連勧告を実現するオモニたちの運動-山口より ・・・ 金静媛
●マンション建設反対運動を通じて(名古屋初級学校の日照権を守る闘い) ・・・ 金栄錫
●負けないたたかい-国立市朝鮮学校児童・生徒補助金復活運動の軌跡 ・・・ 上村和子
●朝鮮高級学校生への奨学金給付まで-兵庫県芦屋市より ・・・ 宋秀子
●一日で獲得したNHK学校音楽コンクールの参加資格 ・・・ 姜玉順
●朝鮮の子、コッポンオリの未来のために-青商会の取り組み ・・・ 宋倫培
●在日朝鮮人の真の人権擁護と日朝連帯を ・・・ 清水澄子


●私はこう思う ~朝鮮学校だからこそ培えるもの~
●人権協会が行く!
●活躍する人権協会-若手会員、司法試験、公認会計士第2次試験などに続々と合格!
●最近の同胞相談事情
●生き生きシニアネットワーク
●エッセイ : 共和国で考えたこと (金涼子) / よりよい未来を次世代に残したい(柳柱仙)
●資料 : 朝鮮学校・民族教育権関連年表 など

20号・目次

『人権と生活』VOL20号(2005.07.01発行、頒価800円)  

セセデ会員  植民地主義と分断を克服する展望を描き出すこと 

特集1―植民地支配と解放60年

・「従軍慰安婦」問題をもって日本の過去の清算を問う    宋恵淑

・日朝国交正常化と日韓条約の見直し              空野佳弘

・日本の戦後処理を問うー戦時の性暴力被害者裁判から  川口和子

・祖国光復(解放)60年と在日朝鮮人               呉圭祥


特集2―民族教育の権利は今-大阪人権協会4.24記念セミナーより

・民族教育の権利の現状と解決すべき課題       金東鶴

・外国人学校・民族学校の現段階            田中 宏

・ハッキョをささえることは人権を守ること         長崎由美子

・保護者補助金制度を獲得・・・八尾柏原より      鄭豊和

・地域のハッキョを支える                 小仲久雄

解説

・在日同胞の立場からみた人権擁護法案の問題点             金哲敏

・大法院戸籍例規第668号による在日同胞の離婚手続きへの影響    金東鶴

・2008年から南朝鮮の戸籍が廃止―改正「韓国」民法の中身と影響   任京河

・公務就任権をめぐる最高裁判判決―鄭香均裁判の判決          張學錬

・朝鮮人強制連行被害者の遺骨問題-現況と課題             李泰鎬

私はこう思うー 

最近の同胞相談事情

同胞社会を守り支える

・鳥取における午後夜間学校の実践              任国柱

・過去を心に刻み、在日同胞の未来を担っていきたい    金成進

・高齢者介護の現場から                     朴錦姫

寄稿

・植民地主義は続いている         金富子

・中国・延辺レポート             鄭暎恵

・北朝鮮脅威論が隠蔽するもの      戴英華

・ジェンダーフリーとバックラッシュ   赤石千衣子

エッセイ:70年ぶりに故郷をたずね

人権協会ニュース:国税庁、朝大在学生に税理士試験の受験資格認定など

活躍する人権協会:4月23日東京人権協会主催民族教育実践交流セミナー

資料:在留外国人統計など

21号・目次

『人権と生活』VOL21号(2005.11発行、頒価800円) 

 

「同胞」のためにがんばりたい   李春煕

特集1―これからの在日朝鮮人の法的地位と課題

  ・在日同胞社会の実態と権利課題
―祖国統一と朝・日関係の改善を前に        金昌宣

  ・朝鮮学校の法的地位(過去・現在・未来)     金舜植

  ・どこから問い直さなければならないのか      鄭栄桓

  ・差別と人権侵害の撤廃のために
-人権侵害を救済するための実効的システムの構築について  金哲敏

  ・よりよい人権保障の枠組み構築の主体として       宋恵淑

インタビュー

  ・西野瑠美子さんーアクティブ・ミュージアム「女たちの戦争と平和資料館」館長
「慰安婦」被害者の証言を記録し、平和と非暴力実現のための闘いの拠点に

特集2―民族教育権の拡充を目指して

  ・ 「韓日会談」で交わされた朝鮮学校閉鎖問題
民族教育権プロジェクト チーム

  ・ もう一度波を引き起こせるか?
大学受験資格問題後の民族教育権運動と課題を考える      張慧純

寄稿

  ・『さらんばん』のハルモニたちと生きる      鄭貴美

 ・韓国・ソロクト、台湾・楽生院 ハンセン病訴訟判決    田部知江子

同胞高齢者の福祉を考える

  ・同胞高齢者をサポートする現場から                   編集部

  ・介護保険を中心に        洪東基

解説

  ・中小会社から見る新会社法の主な内容      洪忠一

 ・総聯元財政局長にたいする東京高裁判決       古川健三

 ・組織的犯罪処罰法一部改正に伴う共謀罪新設法案に関して    金尚均

 ・在日無年金障害者、大阪控訴審不当判決に抗議!         鄭明愛

私はこう思う-統一時代、在日同胞の役割とは

最近の同胞相談事情

これでズバリ解決!暮らしの法律Q&A

エッセイ

・久しぶりに共和国を訪れて           朴日粉

・在日朝鮮人の私がアメリカで体験したこと  金尚希

活躍する人権協会会員  

資料

22号・目次

『人権と生活』VOL22号(2006.7発行、頒価800円)   ご注文はこちら

アメリカで、自分の中の「朝鮮」を取り戻す  河庚希

特集1 今こそ民族教育権の確立を!
■日弁連に対する人権救済申立とは  李春熙
■ディエン報告書を活用し、朝鮮学校に対する差別の撤廃を  宋恵淑
■朝鮮学校等に対する税制上の差別に関する人権救済申立が意味するもの  金舜植
■日本社会と外国人学校  松原拓郎
リレートーク
■地域の人々との交流と理解をバネに、権利の拡充を 高容順
■子のため、これこそ権利の問題  梁清美
■ともに住みよい社会を目指し、代を継いで運動を発展させたい 孔連順
■民族教育を広めるためにこそ、指定寄附金問題の解決を 藩民生

最近の同胞相談事情
●相続に関する相談/在留資格や保険年金に関する相談/これでズバリ解決!在留・入
国Q&A他

特集2 今、「公益性」とは
■日本の「公益性」とダブルスタンダード―在日朝鮮人の視点から  李月順
■日本社会における公益性と多様性  金尚均
■公益性と人権の保障―DVに苦しむ移住女性を支援する現場から  大下富佐江

寄 稿
マイノリティの言語権 朴浩烈
いわゆる「北朝鮮人権問題」に関する総体的歴史理解 鄭己烈
ハーバード大学での出会い 鄭幸子

同胞福祉を考える
在日朝鮮人の生活保護受給状況と生活保護のいくつかの問題点 金永子
同胞社会の福祉におけるリエゾン 辺貞姫
在日同胞福祉を考えるうえで大切なこと 金順愛

同胞弁護士・金敬得さんを偲ぶ /  呉圭祥、金静寅

地域のとりくみ
国連勧告を実現するオモニ達のその後の運動―山口から 高貞姫
枝川裁判とミレ朝鮮語講座 鄭景心

●活動ファイル ○「第二回民族教育の権利保障のための大阪実践交流セミナー・民
族教育と地方行政」○「ダブル」の生徒への補助金支給問題で成果 他

 

23号・目次

人権と生活23号

特集1 敵対関係と在日朝鮮人の人権
   ・「恩恵としての権利」ではなく制度的保障を 李春熙
   ・マンギョンボン92号に対する入港禁止措置が意味するもの 崔永昊
   ・朝米の敵対関係-朝鮮はなぜ核実験に踏み切ったのか 厳正彦
   ・2006年の<日本型>人種差別 前田 朗

特集2 民族教育を支え、守る
   ・朝鮮学校への処遇が、自治体の基本的人権のバロメーター
   ・「北海道朝鮮学校を支える会」の活動から 鈴木芳雄
   ・SPECIAL INTERVIEW 竹田邦明さん 
     -「朝鮮学園を支える会」を拠点に、神奈川に朝鮮学校を支援する運動の広がりを
   ・人権問題に決定的に弱い日本社会 
     -在日朝鮮人の人権保障は日本人の課題 嶋田和彦
   ・座談会 活躍するアボジたち・京都朝鮮第一初級学校から
         子どもたちの教育環境改善は、自らの手でそしてみんなで

同胞福祉を考える
   ・日本の福祉政策と在日同胞 洪東基
   ・人間らしく、朝鮮人らしく生きたい同胞障がい者! 梁進成
   ・在日朝鮮人無年金障がい者、高齢者と共に 柴田文恵
   ・高齢者専用ハウス「ハートフル」OPEN! (有)ハートフル東大阪

セセデ会員
   ・目の前の依頼者のために、全力で取り組みたい
   ・新人弁護士としての抱負

最近の同胞相談事情
   ・従前とは異なる相談の中身
   ・社会の背景とともに複雑なる相談
   ・これでズバリ解決!暮らしの中のトラブルあれこれ

寄稿
   ・核実験-朝鮮の「平穏」と日本の「喧騒」のはざまで 米津篤八
   ・行ってみた共和国-スタディツアーを終えて 丹羽雅代
   ・韓国社会と徴兵制 金淑子

活動ファイル
   ・新司法試験合格者との懇談会
   ・当協会 顧問会議が開かれる
   ・地方本部ニュース他

おすすめの本
   ・日本の中の外国人学校 月刊「イオ」編集部編
   ・とりあげないでわたしの学校
   ・枝川朝鮮学校裁判の記録 第一集他

資料

24号・目次

『人権と生活』2007.夏号 VOL.24 (頒価:800円)

特集1/脅かされる在日朝鮮人の人権-朝鮮総聯強制捜査の狙いとは
●昨今の在日朝鮮人に対する政治弾圧、人権侵害/洪正秀
●朝鮮総聯と在日朝鮮人への強制捜査の違法性/金舜植
●日比谷公園大音楽堂使用許可取消問題/古川健三
●最近の刑事事件における捜査当局と裁判所のあり方/金尚均

セセデ会員
民族教育で育んだプラスαの問題意識、それが僕の原動力

特集2/ 枝川ハッキョ裁判支援運動がもたらしたもの
●[ドキュメント] 枝川裁判の経緯と和解の意義/金東鶴
●[インタビュー]裁判のむこうにある、朝鮮学校の明るい未来を信じて/宋玉順
●枝川支援運動をふりかえって/前田かおる
●大阪朝鮮高級学校運動場明渡し裁判/普門大輔

地域のとりくみ
●ウリハッキョ卒業生の力を結集して/金奉吉
●『法は権利の上に眠るものを救わず』/崔裕行
●[インタビュー]在日朝鮮人だからこそできること、すべきこと/金載英

寄稿
●グローバル化に於ける共生-在日コリアン問題の考察を通して/朴浩烈
●再び「トロボウ」にならないために-滋賀朝鮮初級学校への不当捜査から考える/河かおる
●「『北朝鮮』・朝鮮総聯バッシング」の背景と問題点/清水雅彦
●明確かつあいまいでない謝罪-アメリカ下院議会での「慰安婦」問題決議と日本の対応/丹羽雅代

最近の同胞相談事情
名前や姓の変更に関する相談/これでズバリ解決!暮らしの中のトラブルあれこれ

解説
韓国の民法改正と新身分登録制度

エッセイ
●朝鮮と日本の友好を願って/申静子
●TUTTIの活動を通して/金淳花

活動ファイル
人権協会第6回総会開催/大阪人権協会上半期の活動/新会員紹介

本の紹介
資料

DVD Box MBT 繝ッ繝ウ繝斐�繧ケ縲DVD 繝ッ繝ウ繝斐�繧ケ縲蜍慕判 繝峨Λ繧エ繝ウ繝懊�繝ォ 蜍慕判 繝峨Λ繧エ繝ウ繝懊�繝ォ DVD

25号・目次

『人権と生活』2007.12月冬号 VOL.25

●「わが民族同士」、共存・共栄へさらに一歩…北南首脳対面・会談、10.4宣言の発表/厳正彦

●セセデ会員
10年前に出発した終わりなき旅

●同胞法律・生活センター10周年企画
・同胞法律・生活センター 10年の歩み
・…こんな相談…あんな相談
・[トピック]韓国の民法改正と新身分登録制度
・在日同胞ならでは、知っておけば必ず役立つ暮らしのQ&A

●民族教育
・すべての子どもたちの学習権と民族教育の保障を!/金東鶴
・「外国人学校の制度的保障に関する市民提言・2007」の意義/金哲敏
・すべての外国人の子どもの教育権が保障される社会をめざして/小島祥美

●BOOKで会員紹介
朴洋采/呂民愛/呉尚哲

●寄稿
・平和体制構築への新たな道程-2007南北首脳会談-/玄武岩
・外国人登録事務 過去、現在、そして未来は?-自治体の内側から見た外国人登録事務/山田貴夫

●インタビュー
祖父、布施辰治について・・・大石進さん

●活動ファイル
人権協会会員3名が新司法試験に合格、祝賀会開催!/合同部会開催/公認会計士試験合格! 他

●資料
・外国人学校の制度的保障に関する市民提言・2007」/在日同胞・在日外国人 人口統計 他

26号・目次

『人権と生活』2008.7月夏号 VOL.26

●打開に向けた変化―新たな取り組みを

●特集1
日弁連勧告は問う―
ストップ! こどもの学習権の侵害

日弁連勧告の概要とその意義 李春熙

リレートーク
新校舎の移転を控え、
早急に税制の改善を! 潘民生

教育環境改善のための
運動の力強い武器に! 李英銖

民族教育の権利保障の実態は、
日本の人権状況を映し出す鏡 張末麗

朝鮮学校をめぐる様々な
出来事を振り返って 孔連順

●セセデ会員
民族教育で培った問題意識を武器に!
社会に落ちている石を投げかける弁護士に

●最近の同胞相談事情
離婚の相談 他

●これは知っ得!
暮らしのQ&A

●BOOKで会員紹介―私の思い出の1冊
金成一・高星姫・白 凜・李昌林

●インタビュー
四・二四教育闘争を語る~白宗元・歴史学博士
「マッカーサーは消え去ったが、
民族教育は消えることなく 守られて来た」

●特集2
同胞の年金問題まるわかり!
あきらめるな年金、取り戻せ私の年金

「同胞高齢者障がい者・年金問題とは」  鄭明愛

あきらめるな!年金記録探しのコツ 富田麻美

無年金住民の命と暮らしを支える自治体「特別給付金」
制度の必要性 在日無年金問題関東ネットワーク事務局

●地域の取り組み
朝鮮学校への助成金増額勝ち取る
山口県 二五%アップ、年五万円に 金静媛

立川朝鮮学校支援ネットワーク・
ウリの会の通学路安全対策について 千地健太

「朝鮮学校の学校保健における実践的な
取り組みについて~京都の事例をもとに」
KS医療・福祉ネットワーク京都 グループ論文
池祥恵、李映叡、崔伶雅

●本の紹介

●活動ファイル
四・二四教育闘争六〇周年に関する取り組み他

●資 料
自由権規約委員会の日本政府報告書事前審査のための報告書
在日同胞・在日外国人 人口統計 他