6号・目次

第6号(1998.1)

【特集1】 民族教育は守られているか
       教育権の拡大、助成金増額を団結の力で      蔡成泰
       子どもたちとともに歩んできた             朴英幸 
       子どもを朝鮮の子に育てる一念で           曹郁麗 
       国立大学の教員が立った                 小沢有作
        -朝鮮高校に門戸開放へ- 
       「母国語教えたい」心情を理解             大平晃司
       カナダの多文化(多民族)主義と母国語奨励政策 鄭秀容

【特集2】 資格をめざす君へ
       国籍、学歴の差別なく           李博盛(弁護士)
       後輩育成に役立ちたい           沈 植(司法書士) 
       「コマッスムニダ」を聞きたくて       朴元政(土地家屋調査士)
       同胞に寄与できる行政書士        チェ・ヒョンギル(行政書士)
       同胞の利益擁護がモット-        李明哲(税理士)
 
  ◆ 「在日同胞社会と介護保険制度」      慎英弘  
       高齢者を理解、医療の意思疎通も
高齢時代に入った在日同胞社会      殷宗基


【特別寄稿】 「統一」は朝鮮人民の不可侵の権利 山本玉樹 


   ◆共和国対外民事関係法施行2年に際して          洪正秀
   ◆共和国の一口メモ 〈成人年齢〉について           任京河 
   ◆国連人権小委(差別防止・少数者保護小委)に参加して 尹東煥
 
《民族教育・参政権シンポジウム》 

【資料】 外国人学校卒業者の国立大学の入学資格認定を求める 
     「入学資格を考える会」の国大協への申入書

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です